シャッター修理の最適解、最安値を
ご提案いたします。

シャッターの修理って高くないですか?

損しないで最安値、お得に直す方法をご提案いたします。
シャッターが壊れた!こんな時どうすればいいの?自分でできる簡単な直し方があれば知りたい! そんな時も気軽に相談ください(^^)
もちろん相談は無料です⭐︎
また、修理完了までLINEのやりとりのみで完結可能です⭐︎
修理の見積依頼はLINEにて下記の4点を入力するだけで完結です!
1.シャッターの全景写真(内側・外側 各1枚)

2.シャッターのだいたいのサイズ (例 横幅2.5m 縦2m 等)

3.故障・不具合の具体的内容(例 動かない・止まらない・異音がする 等)

4.どのような修理をご希望されているか(例 動けばいいのでとにかく安く・ある程度の費用覚悟でしっかり直したい・シャッターを新品に取替したい 等)

上記4点を入力するだけで無料見積の依頼完了!

シャッター修理って高いですよね...

シャッターの故障でお困ではりありませんか?

こんにちはSmtサービスと申します。シャッターのアフターメンテナンス業に携わっている中で、お客様から「シャッターの修理って高いね」「こんなにたくさんのヶ所、直さないとダメ?」「手動は重いから電動にしたいけど、予算が...」等の声を聞く事が、数多くありました。そんな多くのお困りの声を解決すべく、お客さま1人ひとりのニーズに合った「損をしない」「費用を抑える」「本当に必要な修理」方法をご提案いたします。

シャッター業界は独占市場。値段は言い値

シャッター業界は大手3~4社のほぼ独占市場となっており、自動車、電化製品のように社外部品が流通しておらず、メーカーの立場では、修理には自社部品を使用する以外はなく、高い価格設定でも仕事が取れるため、価格競争が起こりにくい現状となっています。また、大手企業にはやはり売上ノルマといものがあり、修理見積を依頼すると「あれもこれも直した方がいいですよ。」「ここも一緒に直さないと危険です。」的なボリューミーな見積が出てきます。【独占市場×必要以上な修理内容】である事が、シャッター修理が高い原因となっています。

あなたのニーズに合った、ベストな内容をご提案

値段が高く、多くのヶ所をしっかり直すという大手メーカーの提案に、納得してお金を払うということであれば、損ではないと思います。しかし、そうではないお客さまも当然いらっしゃいます。「費用はあまりかけられない」「故障部分のみ直したい」「本当にシャッターの取り替えが必要なのか」等、お客さま1人ひとりのニーズは違います。そのニーズを私達に教えてください。あなたに合ったベストな内容な修理ををご提案いたします!
メーカー部品の仕入れルートもしっかり確保してすいます。「しっかり直す」場合にも、他社には負けない技術と価格でお任せください!

↓ シャッターを損しないで直す方法 ↓

ステップ①
LINEで修理見積依頼

ラインを送信していただく際に
1.シャッターの全景写真(内側・外側 各1枚)

2.シャッターのだいたいのサイズ (例 横幅2.5m 縦2m)

3.故障・不具合の具体的内容(例 動かない・止まらない・異音がする 等)

4.どのような修理をご希望されているか(例 動けばいいのでとにかく安く・ある程度の費用覚悟でしっかり直したい・シャッターを新品に取替したい 等)

上記4点を入力するだけで無料見積の依頼完了!

あとは待つだけ

これが最も損をしないシャッター修理の見積取得方法です。
最速・最安・お客様に合った最適な内容でお見積いたします。
その他、質問点・疑問点ございましたらラインにてご相談いただければ、レスポンスよく対応させていただきます。

Smtサービスの強み

経験豊富・業界の内情に精通
業界の事情、内情に精通しており、長年培った経験から、シャッター修理について最善の方法を理解しています。「こうするのがベスト」をお客さまにお伝えします。
親身に対応・何でも相談してください
お客さまからの信頼なくしては商売は成立しません。信頼していただけるよう、誠心誠意仕事をします。「こうしたい」「ああしたい」ご要望は全てぶつけてください。
取得資格多数・確かな技術
シャッター業界に15年の経験と、電気工事士、消防設備士、建築施工管理技士、防火シャッター・ドア保守点検専門技術者、防火設備検査員など、多岐にわたる関係資格を有しております。

最安値に自信・明朗会計
お客さまのニーズにあったご提案をさせていただき、お見積させていただきます。提示金額以上の費用がかかることはありません。「高品質を低価格で」大手にはマネできないノウハウがあります。
取得資格多数・確かな技術
シャッター業界に15年の経験と、電気工事士、消防設備士、建築施工管理技士、防火シャッター・ドア保守点検専門技術者、防火設備検査員など、多岐にわたる関係資格を有しております。

お見積提示後の修理の流れ

修理ご注文
お見積内容にご納得いただき、ご注文をいただける際は、ラインのトーク画面に注文する意向の旨をご送信ください。
部品手配〜日程の打合せ
受注後、部品交換なしの修理の場合はそのまま修理日程の打合せをさせていただきます。部品手配が必要な場合は、部品の納期が分かり次第の日程を調整をさせていただきます。
修理作業〜お支払い
修理作業当日は安全第一で、しっかりとお客さまのシャッターを修理させていただきます。完了後のお支払いは当日現金もしくは銀行振込でお願いいたします。
修理作業〜お支払い
修理作業当日は安全第一で、しっかりとお客さまのシャッターを修理させていただきます。完了後のお支払いは当日現金もしくは銀行振込でお願いいたします。

対応エリア

京都府南エリア
滋賀県全エリア
滋賀県全エリア
その他地域のお客さまも可能な限り
ご対応いたします。ご相談ください。
公式LINE 友だち追加で無料相談ください。
こんな時どうすればいいの?自分でできる簡単な直し方があれば知りたい!
そんな時もご相談ください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ご依頼お待ちしています(^^)